接骨院?整骨院?
最近 患者さんから耳を疑う様な事をお聞きました。 某整骨院や某接骨院では、カウンセリングと称し 「月に身体のメンテナンスに予算はいくら使えますか?」と某フランチャイズ接骨院で 患者さんが聞かれた言葉だそうです。 次に 「...
tel.042-394-5997
ブログ
BLOGお時間がある時にでも読んで頂けたら幸いです。
最近 患者さんから耳を疑う様な事をお聞きました。 某整骨院や某接骨院では、カウンセリングと称し 「月に身体のメンテナンスに予算はいくら使えますか?」と某フランチャイズ接骨院で 患者さんが聞かれた言葉だそうです。 次に 「...
4月3日で三周年を迎えられました。 コロナなど色々な情勢の中 何とかやって来れたのも当院をご利用して頂いてる患者さんのお掛けであります。 まだまだコロナ禍で大変ですがこれからも くめがわ接骨院をよろしくお願いします。
交通事故外傷を負った被害者さんが保険会社さんとのやり取りで、なかなか話しが進まない事や ネット内の口コミ評価が高い 整骨院や接骨院に行ったが医療機関との提携がないなどで中々思うように行かず疲弊してしまう方などのご相談な...
くめがわ接骨院では、ご自宅などで転倒して動けなくなった。ギックリ腰で動けない時などに保険にての往診施術もしております。 「転倒して痛くて歩けなく痛みが引くまで1ヶ月寝ていて、数日前から杖を使いようやく歩ける様になり来ま...
古今和歌集で紀貫之が「やまとうたは 人の心を 種として よろづのことの葉とぞ なれりける」と詠みました。 ひらがなが多い和歌で、漢字を使うのは印象的で、人の心から言葉が生まれる様子を葉っぱにたとえたこの歌で、「言葉」の...